【FF16】ファイナルファンタジー16 ストーリー(青年期その1)とプレイ感想・評価【ネタバレあり】

どうも、ほんまぐろです。

2023年6月22日に発売された「FINAL FANTASY XVI」

今回はそのストーリーとプレイ感想を、世界観も交えつつご紹介して参ります。

長くなるので、クライヴの年齢に合わせ「少年期」「青年期」「壮年期」の3つに分けて書いて参ります。

【少年期】

 

【青年期】

 

【壮年期】

※どの記事もネタバレとなりますので、未プレイ・未クリアの方はご注意ください。

 

ストーリー

ザンブレク皇国の奴隷ベアラーとして落ち延びたロゼリア公国第一王子クライヴ。

ある日「敵対する鉄王国が擁する召喚獣・シヴァのドミナントを殺害する」という任務の為にウォールード王国と鉄王国の大戦の隙を伺っていた。

千載一遇のチャンスを見つけ鉄公国とドミナントへ奇襲をかけるクライヴ。

しかし抵抗するドミナントを見てクライヴは愕然とする。

それはかつてロザリア公国へ和平の証として預けられ、ジョシュアと3人共に過ごした少女・ジルであった。

 

鉄王国の捕虜として戦争の道具として扱われ満身創痍のジルはすぐに限界を迎えて倒れる。

そんなジルにとどめを刺すことができず、彼女を守る為にクライヴはザンブレクへ反旗を翻す。

同僚を撃破するも、再び多数の鉄王国兵に囲まれてしまうクライヴ。

その瞬間、眩い雷光が周囲を包み、兵士たちを一網打尽にする。

雷が収まると、そこには一人の男が立っていた。

「シド」と名乗るその男は、各地で傷つき迫害されるベアラー達やドミナントを保護して回っているという。

 

行く当てもないクライヴはジルと共にシドの隠れ家へと向かう。

そこはベアラー達が人と同じように暖かく迎え入れらている場所だった。

そこで火の召喚獣のドミナントの目撃情報を得たクライヴは、シドと共に目撃情報のあったウォールードの要塞「ノルヴァーン砦」へと向かう。

 

砦に潜入したクライヴとシドは、そこでウォールード王国密偵部隊隊長を務めるヴェネディクタと出会う。

彼女はかつてウォールードに籍を置いていたシドと知り合いであり、風の召喚獣・ガルーダを宿すドミナントでもあった。

 

ヴェネディクタの猛攻に追い詰められるクライヴ達だが、隙を突き撃破に成功する。

その瞬間、彼女に宿るガルーダの力がクライヴへと流れ込み、クライヴは風の召喚獣の力に目覚める。

 

突然の出来事にヴェネディクタもシドも、クライヴ本人さえも戸惑う。

しかしヴェネディクタはすぐに逆上して襲い掛かって来る。

「召喚獣の力が無ければ人として生きることは出来ない」

過去の辛い体験から取り乱すヴェネディクタは、残された力を暴走させる。

風の召喚獣・ガルーダを顕現させ、全てを吹き飛ばそうと襲い掛かって来る。

 

ガルーダの圧倒的な力に追い詰められるクライヴ。

「こんなところで死ねない。奴を…火のドミナントを殺すまでは!」

そう吠えるクライヴの意志に呼応し、彼の体から炎が溢れる。

そしてクライヴは火の召喚獣・イフリートへと顕現する。

 

イフリートの圧倒的な力の前になすすべなく葬られるガルーダ。

こうしてノルヴァーン砦での戦いは終わった。

ヴェネディクタの死、そして自身が弟の仇そのものであったという事実と共に。

激しく狼狽し、死を請うクライヴをシドは叱咤激励する。

なぜ自分がイフリートを宿したのか。

あの時砦に現れた火のドミナントと思わしき存在は何なのか。

お前が生き残ったことには必ず意味がある。全ての真実を明らかにし、死ぬのは真実を突き止めてからでも遅くはないと。

全ての罪を背負い償う為に生きていく覚悟を決めたクライヴは、目を覚ましたジルと共にロザリア領のフェニックスゲートを目指す。

あの日起きた事を再び確かめる為に。

 

あの日からロザリアは様変わりした。

ザンブレクの属領となり、ベアラー達は尚熾烈な差別に苛まされている。

そんな光景に憤りを感じつつも、クライヴはフェニックスゲート跡地へと到着する。

そこはかつての傷跡が残ったままの廃墟と化していた。

突如現れたローブの男…火のドミナントと思わしき男を追い、クライヴはゲートの地下に存在する遺跡へと足を踏み入れる。

遺跡を守護する番人達を撃破し遺跡の最深部へと辿り着いたクライヴを、あの日と同じく謎の声と頭痛が襲う。

気が付くとクライヴは燃え盛る炎と瓦礫の中に立っていた。

その目の前にはあの時の自分…何もできずただ叫ぶ事しかいなかった自分がいた。

しかしそれは偽りの記憶。

本当は俺がジョシュアを殺した。

改めてその事を告げられたクライヴだが、以前の様にそこで止まる事はなかった。

あの日起きた事、起こした事。

その全てを受け入れ、背負って生きていく。

そう覚悟を決め、こちらへと向かってくる幻影の召喚獣へと剣を向ける。

 

覚悟がクライヴの心に灯った炎を業火へと燃え広がらせる。

火の召喚獣・イフリートの力を改めて会得したクライヴは、シドが目指す「誰もが自由に生きられる世界の創造」を手伝うべく、シドの隠れ家へと戻る。

人が人らしく生きられる場所があるべきだと信じて。

その道が、自分の犯した罪の償いへ通じていると信じて。

 

感想

熱い展開ですねぇ

精神世界で自分の過去と対峙して乗り越えて新しい力を得るっていうのが凄くテイルズっぽいなと思いましたけど、熱いので問題なし。

風のドミナントであるヴェネディクタさんも登場しましたが、正直残虐性をアピールしてもアナベラ母さんっていうナチュラルボーンドクズがいるせいで弱い弱い

ガルーダ戦直前のマップに大量に湧く風のエレメントがAP稼ぎにメチャメチャ美味しかったって記憶の方が戦列に残ってる

案の定「敵に悲しき過去あり」みたいな展開になってより弱い弱い

 

突き抜けろ突き抜けろ

 

肝心のヴェネディクタ戦は今までと比べるとなかなか歯ごたえがありました。

相手の動きをよく見てしっかり回避してウィルゲージを削っていく事が大事なので、ソウルライクゲーの様にしっかり見極めていく必要がありそうです。ソウルライクゲー程難しくはないけど。

その後のガルーダVSイフリート戦はようやく本格的な召喚獣戦になってきました。

その迫力たるや

完全にゴジラVSキングギドラの様相を呈しています。

正直こういうデカブツVSデカブツって構図は大好きなので、このド迫力を自分で体験できるっていうだけでも買った価値はあります。

最もHPゲージが半分くらい減ってからはまたムービー&QTEになっちゃいましたけど

 

戦闘に関しても少年期と比べて使える技バリエーションが豊富になっていてとても楽しい。

 

むしろ自身の通常攻撃に加えて各召喚獣のフィートアクション・スキル、更にはトルガルへの指示までやらないといけないのでメチャメチャ忙しい。

これは慣れが必要です…。トルガルはオートトルガルの指輪付けて勝手にやらせてます。

でもちょっと気になる点があって、それはあまりにもエフェクトが過多であるという事。

 

なまじPS5のスペックが凄い分、魔法や攻撃の火花等あらゆるエフェクトがしっかり描写できてしまうので、見ていると非常に疲れます。

特にガルーダのスキル「エリアルブラスト」なんか目も当てられません。

竜巻の中で何が行われているか、知っているのはクライヴと本人だけです。

 

そして本作でもようやくシドが登場しました。

今作のシドは名前がシドルファスなので、FFT、FF12に続く3人目のシドルファスでしょうか。

なんか裏があるのかな~と思ったら特に無い本当に気のいいおっさんで拍子抜け安心しました。

裏表のない師匠ポジか…

 

 

 

 

死亡フラグ来たな

≡〇)`Д゚).・;’∴

隠れ家の解放で装備の調達やサブクエストの受注が解放され、ようやくRPGらしい楽しみ方ができるようになってきました。

アイコンやフォントのせいでFF14に見えて仕方ない

大陸名もヴァリスゼアとエオルゼアで似ているし、意識しているんでしょうか。吉田Pだからっていうのはまぁそうなんですが

ていうかシドルファスって名前(タクティクス要素)を使ったりしてますし、ヴァリスゼアってイヴァリース+エオルゼアから来たりしているんでしょうか。

 

サブクエストは今のところほぼ全てお使いで、正直全然楽しくない…。

もっとストーリーが進んだら面白くなるんだろうか…

半顕現状態は通常攻撃でサクサク動けて楽しいのですが、攻撃と攻撃の合間に魔法でウィルゲージを削るマジックバーストが非常に狙いにくいのが難点。

総ダメージはどっちの方が上になるんでしょうか。

 

ようやく復讐と言う枷から服と共に解き放たれたプリケツクライヴさんが、今後どういう活躍をしていくか楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)